RX-8燃費レポート(第32報)
ハイブリッドカーの燃費が、高速道路で良くないというのは、重いバッテリーとモーターがデッドウェイトになっていることもさることながら、あれだけの速度(軽くオービスに引っ掛かると思われ)で、走っていれば無理もないと思う今日この頃です。
さて、燃費レポートの第32報です。ゴールデンウィーク、実家への帰省の往路他で使った分の給油です。前回の給油からの走行距離は544.4km、今回の給油量は55.29Lで、燃費は9.9km/L、燃費達成率は104.8%となりました(累積では、それぞれ9.9km/L、105.3%です)。高速道路を使ったにも関わらず、燃費は10km/Lに届きませんでした。恐らく、蓮ダムへ向かう途中、奈良県道105号中和幹線で渋滞に巻き込まれたのが原因でしょう。まぁ、奈良県には、名ばかりのバイパスが数多くありますから、致し方ありませんが…。
大型連休期間中、高速道路を走るのは深夜から早朝に限りますね。日中は、普段にも増して車が多いですし、普段は見かけないような挙動不審な車もちらほらと見かけますし…。
■本日の給油
走行距離:544.4km 給油量:55.29L 燃費:9.9km/L 燃費達成率:104.8%
« 蓮ダム | トップページ | RX-8燃費レポート(第33報) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ねんどろいど 初音ミク Cheerful Ver.(2019.02.03)
- 初音ミクシンフォニー2018-2019 ~ 大阪公演 ~(2019.01.25)
- RX-8燃費レポート(第160報)(2019.01.06)
- 初音ミク マジカルミライ2018(2019.01.02)
- 初音ミクシンフォニー ~ Miku Symphony 2017 ~(2018.03.08)
「車」カテゴリの記事
- RX-8燃費レポート(第160報)(2019.01.06)
- RX-8燃費レポート(第159報)(2018.12.29)
- RX-8燃費レポート(第158報)(2018.12.23)
- MIKU展in北九州、北九州空港撮影記・その1(2018.12.22)
- RX-8燃費レポート(第157報)(2018.12.16)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/581031/57318775
この記事へのトラックバック一覧です: RX-8燃費レポート(第32報):
水島と申します。
記事を見てますと、ガラガラで景色がいい北陸道を走りたくなってきましたw
昔出張で6月晴天の北陸道を走ったことがあるので…
それ以前に自家用車を買わなくてはw
投稿: 水島亮 | 2013年5月 6日 (月) 10時19分
>水島亮さんへ
初めまして、当ブログの管理人のいんふぃです。どうぞ、宜しくお願い致します。
景色が良いと言うことであれば、是非とも行ってみたいですね。なかなか、北陸地方まで車で行くという機会に巡り会えませんが…。
自分の車があると、行動範囲が広がるので、是非とも。
投稿: いんふぃ@管理人 | 2013年5月 6日 (月) 20時43分